ワークショップコース紹介
COURSE
カスタマーサービス(冬期)
銀行の支店では、預金為替などのお取引や資産運用のご提案などさまざまなサービス・付加価値をお客さまに提供しています。本コースは、このような金融サービス業務や担当地域の特性を踏まえた課題解決、支店経営方針の立案など、支店経営業務(マネジメント業務)を体感していただくコースです。
DXの進展やライフスタイルの変化に伴い、銀行の支店の役割や業務内容は大きく変化しています。
銀行の標準的な取引はスマホなどのオンライン取引へのシフトが進んでいますが、オンライン化できない取引やお客さまへのコンサルティング業務については、対面でのニーズが強く、デジタルの時代だからこそ「人に寄り添える」人間の付加価値や重要度は高まっています。
グループワークを通じてそれらを体験することで、支店での金融サービス業務の理解を深めていただき、MUFGの支店経営の魅力を体感していただきます。

プログラム
「基本を知る」 支店長業務体験ワーク
業務体験 1day
チームで支店長業務のワークに取り組むことで、支店経営業務(マネジメント業務)を体感し、理解を深めていただきます。
-
オリエン
テーション・
コース紹介 -
グループ
ワーク -
プレゼン
テーション・
フィードバック
【募集対象学生】
支店経営業務は、MUFGの顔として、自身のスキル・人間力を活かしてお客さまに寄り添える、とてもやりがいのある業務です。以下のいずれかに興味関心のある方からの応募を心よりお待ちしております。
・支店経営やマネジメント業務、人材育成
・お客さまとの対話を通したニーズ把握、コンサルティング
・次世代の支店、業務プロセスの構築
別日程で開催
「人を知る・キャリアフィールドを知る」
フォローアップイベント
ワークショップ参加者へ後日ご案内
キャリアフィールドの幅広さやMUFGのリアルな姿を知っていただくため、多様な業務に携わっている行員との座談会の機会を設けさせていただきます。

エントリーはこちらから
INTERNSHIP MY PAGE開催場所 | オンライン |
---|---|
開催日時 |
【業務理解・体験(半日)】 ①12月2日(火) 12:30~18:00 ②12月3日(水) 12:30~18:00 ③12月8日(月) 12:30~18:00 ④12月9日(火) 12:30~18:00 「人を知る・キャリアフィールドを知る」企業研究 参加者の皆さまには別途ご案内します。 |
参加人数 | 約350名 |
選考フロー | 書類選考 + WEBテスト→面接 |
応募期限 | 10月20日(月)9:00 |
その他留意事項 |
●報酬はありません。 ●パソコンやタブレットを自身でご用意いただく必要があります。 |
エントリーはこちらから
INTERNSHIP MY PAGE