ファイナンシャル・
テクノロジー
FINANCIAL TECHNOLOGY
金融商品の開発や
トレーディング、
リスク管理を担う

MUFGにおける業務領域
マーケット
為替やデリバティブ(金融派生商品)をお客さまに提供し、引き受けたリスクをインターバンク市場(銀行などの金融機関が中心となって参加する市場)などを利用して適時適切にコントロールする。自らの判断で巨額の資金を動かすため、確かな知識と分析力に加え、強い精神力も求められる。
詳しくはこちらシステム
銀行ビジネスの根幹を支える、さまざまな業務アプリケーションや、社会インフラとなる預金・決済などの大規模システムの構築・運用を担う。AIやOpen APIなどの最新技術を活用することで、業務の効率化やサービスの高度化、新たなビジネスモデルの創造に取り組む。
詳しくはこちらデジタルサービス
MUFGの既存ビジネスを改善し、成長させていくと共に、新規ビジネスの創造にも取り組む。具体的にはフィンテックを中心とした新たなデジタル技術やサービスを分析し、ビジネスとしての運用をめざす。
詳しくはこちらリスク管理
MUFG全体のリスクアペタイト(引き受けようとするリスクの種類と量)を明確化し、経営管理やリスク管理を行う。事業戦略・財務計画の策定・実施の際に、リスクアペタイトを適正に設定すると共に、リスクのモニタリング・分析を継続的に行うことで、市場・信用リスクの定量化と、効率的な資本運営の実現をめざす。
詳しくはこちらコーポレートセンター
MUFG全体の戦略企画や人的資本、ファシリティ、財務・資本に関する企画・運営を通じ、MUFGの企業価値向上を図る。
詳しくはこちらメイン担当業務
あらゆる情報が行き交い、瞬時に価格が変動する金融市場。価格変動リスクにさらされるお客さまのさまざまなニーズに、金融商品やサービスを開発・提供することで応えていく市場ビジネス。そのビジネスに、金融・数理・情報科学の専門的知識を駆使し、クオンツがさまざまなソリューションを提供する。それがファイナンシャル・テクノロジー(FT)業務です。
モデル開発
金融商品の時価評価モデルやリスク管理モデルなど、最先端の金融工学理論に基づいたモデル・アルゴリズムの導出を行います。
エンジニアリング
金融商品取引に係るすべてのコストを価格に織り込む国際的な流れに対応するため、価格やリスクを高速で計算するエンジンの構築を進めます。
リスク管理
世界金融危機以降、より高度で広範なリスク管理が求められる中、銀行全体の市場・信用リスク定量化、効率的資本運営の実現を担います。
トレーディング
エキゾチックデリバティブなどの複雑な金融商品のプライシングツール開発やマーケットメイク業務、およびヘッジによる価格変動リスクのコントロールを行います。
アルゴリズム取引
外国為替市場の電子取引プラットフォームにおいて、機械学習によるマーケット分析や、最適な取引アルゴリズムの開発を行います。
デジタライゼーション
機械学習分野などにおける最先端の手法を駆使してフロントシステムを高度化し、最高峰の金融サービスの提供をめざします。
キャリアイメージ
ファイナンシャル・テクノロジーコースで入行した場合、市場企画部市場業務開発室に配属され、半年間の研修を受けていただきます。
その後、さまざまなファイナンシャル・テクノロジー(FT)関連部署へ配属され、OJTを通じ各業務での基礎を固め、エキスパートとして活躍していきます。
- 入行
-
- 集合研修〜配属
- FT研修
- 金融工学、プログラミング、市場知識の基礎習得
- 入行半年後
-
- FT関連部署へ配属
- モデル開発
- リスク管理
- トレーディング など −実際に法人のお客さまを担当していただきます。
- その後
-
- 経験を活かし、MUFG各部でエキスパートとして活躍
- MUFG、銀行本部各部
- 海外拠点 ニューヨーク、ロンドン、香港、シンガポールなど
- 他、MUSE(ロンドン)への出向、日銀金融研究所、Morgan Stanley(ニューヨーク)などへの研修出向
行員紹介
ファイナンシャル・テクノロジーの専門職で入行し、実際に働く行員をご紹介します。
-
堀金 哲雄TETSUO HORIGANE
#ファイナンシャル・テクノロジー
市場企画部
市場エンジニアリング室
クオンツ開発Gr2012年入行
-
孕石 匡弘MASAHIRO HARAMIISHI
#ファイナンシャル・テクノロジー
リスク統括部
R&D室 モデル検証Gr2008年入行
-
山下 麗人REITO YAMASHITA
#ファイナンシャル・テクノロジー
コーポレートバンキング企画部
CPM室2010年入行
-
松永 健太KENTA MATSUNAGA
#ファイナンシャル・テクノロジー
金融市場部
為替トレーディングGr2012年入行
-
加藤 準平JUNPEI KATO
#ファイナンシャル・テクノロジー
融資企画部
CPM企画Gr2015年入行
-
三桝 雄大TAKEHIRO MIMASU
#ファイナンシャル・テクノロジー
市場企画部
市場エンジニアリング室
クオンツ開発Gr2015年入行
-
鈴木 葵AOI SUZUKI
#ファイナンシャル・テクノロジー
リスク統括部
R&D室 モデル検証Gr2017年入行